今日はまたusaままのお買い物報告です(^▽^;)
最近買ったのは子供用ヘルメットと子供同乗器です^^
下の子が11キロを超えておんぶがかなりキツクなってきました><
息子は体が大きいせいかまだ上手にお座りできないのですが肩こりと頭痛に耐えられず買ってみました(^▽^;)
お得情報というのは・・・
気がついているとは思いますがお小遣い稼ぎには関係ありません

もし子供用ヘルメットの購入を検討中の方は最寄の役所で確認してからにしてみてください!
usaままの住んでいる区では2歳以上の子供は
無料でもらえるようです!
(住んでいる地区によって違うと思うので確認してくださいね)
最近ヘルメットをかぶっているうちの子を見て近所の人が教えてくれました。
ちょっと遅いよ

と思いましたがうちの子供たちは対象外なのでどちらにしてもダメでしたが・・・
でももう少し待てばよかったかも。。
これって皆さんご存知でした?
usaままは後から知って結構ショックだったので紹介してみました
お役に立てるとうれしいです^^
usaままが買った商品はこれで~す

赤と黄色を買いました♪一つ1,980円です。
頭のデカイ息子でもちょっと大きかったのですがちゃんとサイズ調整パッドが付いてました^^
ヘルメットは嫌がるのではないかと心配しましたが娘はかなりお気に入りで「自転車じゃないよ」と言ってもはりきってかぶってます(^▽^;)
もう一つはこちら

これはおススメできるかどうかわかりませんが

と言うのは取り付け方法や保証書など一切入ってませんでした><
usaままは
1,680円と言う値段の安さに魅かれて買ったので仕方ないと納得しています(;^_^A
usaままはできるだけ子供にはお金をかけないようにしています。
もちろん自分もですけど・・・
おもちゃや洋服はほとんど親戚のお下がり

息子なんかお下がりのお下がりです(^▽^;)
うちにも相当の余裕があればいろいろ買ってあげたいものはあります。
子供用品を見ているとほしいものばかりです・・・
でもここはちょっと我慢。
親の選んだものを着たり食べたりしてくれるのは今だけです!
今のうちに節約しておかないとお金はかかる一方ですからね

皆さんもお得情報や節約方法があったら教えていただけるとうれしいです♪

参加していま~す
応援よろしくお願いします(*^▽^*)ノ



1万人記念! 換金ボーナス1割キャンペーン中!usaまま一押しサイト もちろん登録は無料です!こちらのバナーからお願いしま~す
スポンサーサイト