今日はいつも仲良くしていただいているGTKさんが新しい企画をやっているのでご紹介します。
GTKさんのブログではタイトルの通り1円も使わずにお小遣い稼ぎをする方法を詳しく紹介しています。
最近usaままは「
無料便利ツール/小技紹介」でお世話になることが多いです(^o^;)
初心者の場合自分のわからないことややりたいことがうまく表現できなくて検索してもヒットしないということはありませんか?
usaままだけかな?
そういったこともGTKさんのブログでは「あーこれなんだよね」というようなことが初心者にもわかりやすく紹介されています^^
今回の企画はお勉強できる上に賞金までもらえちゃうかも

というとてもうれしい企画です。ぜひ参加してみてください^^
企画の内容はコピペさせていただきます
今回はイベント先にありき、ではなくて、この度、当サイトでの
無料便利ツール・小技の紹介をするにあたりまして、記事の信憑性を
高めつつ、他にもっといいものがあるかもしれないとのことから出た
イベントのつもりですm(_ _)m
題して
『無料便利ツール・小技記事へコメントしてね!』企画イベント
(そのままやんけ~ってことで、略して、
ツル技イベ??(;´▽`;)
期日:
1月20日(土)23:00~ツール・小技紹介が切れた時点で終了。
※ 終了間近になりましたら、終了期日をお知らせいたします。
内容:毎日1つ
21:00に管理人が使用している無料便利ツールの
紹介記事を書きますので、それにコメントを残していただく形。
賞品:
最優秀感謝賞 メルマネ1000円(1名)
優秀感謝賞 メルマネ 500円(2名)
初仲良し賞 メルマネ 500円(1名)
感謝賞 メルマネ 100円(5名)
条件:①期間中にこの
イベントの紹介記事(1行リンクでかまいません)
を1回以上お願いいたします。サイトをお持ちじゃない方は②へ↓
②企画イベント終了までに
コメントを最低1回お願いいたします
内容は紹介ツール、小技に触れてさえいれば自由です。
サイト
をお持ちじゃないなど紹介記事が無理な方は3回以上して頂く
か、無料便利ツールを教えていただければ紹介記事の代用と
させていただきます。
③この記事に
『参加』と参加表明してください。その際、携帯
ではなくご自宅のパソコンからお願いいたします。
③
イーバンクでメルマネ送金が受け取れること。ただし、受賞を
あらかじめ拒否される場合はお持ちじゃなくてもかまいません。
趣旨:より便利なツールを多くの方が知ることで、
毎日のブログ運営を
より楽に快適に過ごせるようにしたいと思い、また、管理人もまだ
使っていない
無料便利ツールや小技があるかもしれないと思った
からです。イベントに絡む負担を減らしたかったので、基本的に
紹介記事(or無料便利ツール伝授)+コメント1回でかまいません。
管理人自身も、また仲良くしていただいている方の中にも、
サイト運営の面倒さや時間の使い方でお困りの方も多いです。
サイト運営が長い方は、日々の訪問でいろんな情報を仕入れて
いるかとは思いますが、ここで一気に整理なさってみて下さい。
コメントがたくさん集まれば、それだけ信憑性が出て、使う前に
ある程度中身がわかっていいかと思います。
おそらく、
当サイトの最後のイベントになると思います。
基準:受賞内容につきましては、GTKの主観が入ってしまいますが、
可能な限り、客観的に判断できるよう、またこのイベントで、
初めて接点をもつ方もいらしゃるかと思いますので、工夫して
みました。以下の基準で判断させていただきます。
~審査基準~
①コメント内容が、無料便利ツール・小技を紹介するにあたり
記事に書いていない優良情報である。
②実際に使った感想である。(良い内容はもちろん、悪い内容
でも真実なら大歓迎→客観的なもの歓迎)
③紹介したものと同じジャンルでもっと良いものを教えてくださ
った。
④紹介していないジャンルでも良いツールを教えてくださった。
⑤期間中のコメントの回数、および量。1記事に何回コメントを
してもかまいませんが、その場合は回数はまとめて1回とし、
1コメの量が増えたとさせていただきます。
★初仲良し賞のみ、イベントからお付き合いしてくださった方の
中から選出させていただきます。優秀賞は、普段、仲良くして
下さっている方の中からのみ、他の賞は、参加してくださった
方全員の中からの選出となります。
特典:1記事ごとに、感謝の気持ちを込めて1つナイスなコメントを選出し
記事への掲載をサイト紹介ごとにさせていただきます。もちろん
よほどのことがない限り削除はしません。ただ、この紹介には、
賞品にはありません。(最終の賞品審査には有利になりますが)
注意:コメントはいつ書き込まれても有効ですが、イベント終了後は、
受賞審査の対象にはなりません。それでもよろしければ大歓迎です。
無料ツール・・・ダウンロードして使うようなソフト。
※無料の意味ですが、お試し期間のみ無料であるものや、
有料であればバージョンアップするようなものも含めま
すが、あくまで無料でもお得であるものに限ります。
またツールの場合、主な目的が違法、不正にからむもの
であるものは除外させていただきます。
小技・・・ブログ運営で必要なこと、やった方がいいこと、テクニック等
現時点で記事数は20前後を予定しています。ですが、教えていただいた
場合、既に知っていたかどうかは正直に言いますので^^;また、
紹介済みのものもイベント終了までに再アップという形で記事にします。
以上です
娘なんですが・・・
やっぱりノロらしいです(*v.v)。
娘以外下の子も無事なのでほんとかな~?
といった感じですが
ノロに対するお薬があるわけでもないのでとりあえず様子をみています
嘔吐は治まったもののまだ下痢が続いているので
ぐったりしています
日中は横になったり抱っこしたり・・・
ずっと手を繋いでいます。
そのためなかなか皆さんのところに訪問できません><
(片手が空いているのでぽちぽち作業はよく進むんですけど^▽^;)
皆さんにはご心配おかけしてすみません
少しずつお伺いしたいと思っているのでよろしくお願いします。